【イベント案内】東京型スマート農業研究開発プラットフォーム 令和6年度第2回講演会「生成AIの力で変わる農業:tsuzumiの可能性」について

(一社)農業食料工学会
会員各位

東京型スマート農業研究開発プラットフォーム
令和6年度第2回 講演会「生成AIの力で変わる農業:tsuzumiの可能性」
について、以下のとおりお知らせいたします。

1.開催日時:2024年11月6日(水)15時00分-16時30分

2.講 師 :東日本電信電話株式会社
      デジタル革新本部 企画部 データドリブン推進部門
         データプラットフォーム担当 担当課長 原瀬 慎 也 氏
      ビジネス開発本部 営業戦略推進部 担当課長 大石 佳奈子 氏 

3.講演内容:(1)生成AIについて
      (2)tsuzumi(NTT版LLM)のご紹介
      (3)農総研との取り組みとAIの活用
 
4.開催方法:Web会議ツール「Zoom」のウェビナー機能を用いて実施します。

5.費  用:無料

6.対  象:当プラットフォーム会員、東京型スマート農業にご興味をお持ちの一般の方

7.定  員:100名(先着順)

8.申込方法:以下のURLよりお申し込み下さい。
https://zoom.us/webinar/register/7317248213702/WN_LyZDnA2hRw6EQoiZKVujQA    
     
   ※登録フォームの送信完了後、申込み完了のメールが入力メールアドレス宛に自動配信されます。

9.申込締切:令和6年11月5日(火)


・参考情報
東京型スマート農業研究開発プラットフォームでは
第2回Web講演会を上記のとおり開催いたします。

今回の対話型AIは、農業指導者の相棒・同僚の役割を果たします。
生産者の問い合わせに応じて、農業指導者がAIに質問し、
それに対して答えるのですが、その言語化に tsuzumi が使われます。

tsuzumi については、以下のHPをごらんください。
https://www.rd.ntt/research/LLM_tsuzumi.html

tsuzumi により分野は限定されますが、ChatGPTより軽く、
より正確に受け答えできる可能性があります。


・お問合せ先
東京型スマート農業研究開発プラットフォーム事務局
〒190-0013 東京都立川市富士見町3-8-1
(東京都農林総合研究センター スマート農業推進室内)
TEL:042-528-0572
E-mail: tokyo-smart[at]tdfaff.com
HP: https://www.tokyo-aff.or.jp/site/smartagri/

以上