農 業 食 料 工 学 会 誌
第83巻第4号(通巻第385号)令和3年7月1日
目 次
論 説
特 集
テクノトピックス
会告…i~x 特別会員コーナー…247 地域活動紹介コーナー…250 部会コーナー…251
論 文
研究論文
コンバイン刈取部における切断負荷と作物量の相関 ICTを活用したナシ栽培管理における継承技術の開発(第1報) 近赤外ハイパースペクトルイメージングを用いたニホンナシ糖度分布推定方法の開発…関 隼人・柏嵜 勝…282
技術論文
ディープラーニングにおける物体検出アルゴリズムを活用したブロイラーの個体検出…市浦 茂・森 智洋・孟 彤・松山裕城・堀口健一・片平光彦…290
速報論文
励起蛍光マトリクスを用いたアボカド(Persea americana)の脂質量予測…斎藤嘉人・美和佑香・倉本 誠・小長谷圭志・山本敦洋・橋口慎太郎・鈴木哲仁・近藤 直…300
ほ場内から畦畔越しに排水管を引き込むために必要となるトラクタ作業機長…川原田直也…303
農業用トラクタのみで落水口および本暗きょが新設できる排水管埋設装置の開発…川原田直也・岡 浩行・山口忠一…306
農業食料工学会編集委員会名簿
法人化後の学会に期待すること…井上英二…225
放牧牛用ICT技術 編集:喜田環樹
Ⅰ ICTを用いた放牧牛の行動モニタリング…喜田環樹…228
Ⅱ EIDを用いた放牧牛自動体重計測手法…喜田環樹…232
Ⅲ 家畜飲水の省電力冬季凍結抑制手法…中尾誠司…236
Ⅳ 太陽光発電を活用した放牧地における牛舎用分娩監視装置の運用:事例紹介…平野 清…240
食品の交流電界ミニマムヒーティング技術について…植村邦彦…244
ニュース・声…252 会員異動…260 書籍紹介…263 編集後記…309
─準静的電動刈刃機構の消費電力に基づく考察─…廣田大地・上加裕子・大畑秀平・土居義典・有馬誠一・松井正実…265
─3次元レーザースキャナを適用した樹木抽出手法の開発─…LEE Jaehwan・吉田 剛・野波和好・松村一善・谷野 章・森本英嗣…274
編集委員長 岩崎浩一
編集副委員長 梅田直円
常任編集委員 岸本 正,小川幸春,庄司浩一,槐島芳徳,鹿内健志,村松良樹,帖佐 直,平良英三,林 茂彦,八谷 満,清水一史,根井大介
支部編集委員 清水直人(北海道),片平光彦(東北),梅野 覚(関東),小川雄一(関西),田中良奈(九州)
編集幹事長 平井康丸,大西正洋
編集幹事 黒木信一郎,折笠貴寛,今泉鉄平,荒井圭介,松野更和,下元耕太