その他刊行物

旧農業機械学会 主な刊行物

農業機械学会誌総目録 第1集(第1巻~第20巻) 89頁 1,200 円
農業機械学会誌総目録 第2集(第21巻~第30巻) 75頁 1,200 円
農業機械学会誌総目録 第3集(第31巻~第40巻) 79頁 2,000 円
農業機械学会誌総目録 第4集(第41巻~第50巻) 84頁 2,500 円
農業機械・施設試験方法便覧 310頁 4,500 円
日本農業機械・器具図譜 188頁 4,000 円
農業機械学術用語集-和英・英和- 200頁 2,000 円
農業機械学会50年史 238頁 4,500 円

PDFファイルダウンロードサービス

農業機械学会誌総目録 第5集(1989~1998)無料!!

Ⅰ 農業機械学会本部 農業機械学会誌(第51巻~第60巻)
PDFダウンロード

Ⅱ 農業機械学会支部
PDFダウンロード

  1. 北海道支部 北海道支部会報(第30号~第39号)
  2. 東北支部 東北支部報(第35号~第45号)   
  3. 関東支部 関東支部年次報告(第25号~34号) ○講演要旨
  4. 関西支部 関西支部報(第65~第85号)○年2回発行・1回は講演要旨
  5. 九州支部 九州支部誌(第38号~第47号)

農業機械学会誌総目録 第6集(1999~2008)無料!!

Ⅰ 農業機械学会本部 農業機械学会誌(第61巻~第70巻)
PDFダウンロード

Ⅱ 農業機械学会支部
PDFダウンロード

  1. 北海道支部 北海道支部会報(第40号~第48号)
  2. 東北支部 東北支部報(第46号~第55号)   
  3. 関東支部 関東支部年次報告(第35号~44号) ○講演要旨
  4. 関西支部 関西支部報(第86~第105号)○年2回発行・1回は講演要旨
  5. 九州支部 九州支部誌(第48号~第57号)

出版物 1992~1996年

年・月 書名 頁数 価格(送料込)
1992.01 農業機械研究開発・設計のための有限要素解析 138頁 3,000円
.02 農産施設コストエンジニアリング(農業機械学会選書4) 169頁 2,300円
.09 農業機械による環境保全機能向上のための調査研究 306頁 4,000円
.11 穀物の物性値解説(農業機械学会選書5) 149頁 2,300円
.12 ロボット化への道(第3回知能シンポ) 79頁 2,000円
.14 農業機械分野の革新技術に関する調査研究(海外版)(平成3年度) 277頁 4,000円
1993.01 環境保全機能向上のための農業生産技術 285頁 4,000円
.06 ほ場作業の耕地環境に与える生態学的影響(アクティ21) 82頁 2,000円
.07 農産機械施設の自動化と新技術(農業機械学会選書6) 152頁 2,300円
.09 革新技術による農業機械化システム 255頁 4,000円
.10 露地野菜栽培の作業合理化への道 64頁 2,000円
.12 農作業の安全と機械化技術(Part 1) 37頁 2,000円
1994.01 新農政実現のための技術戦略(Part 1) 97頁 2,500円
.02 環境保全機能向上のための作業・作付体系 256頁 4,000円
.06 未来型農業機械開発研究戦略の策定に関する調査 389頁 4,000円
.07 1994 International Workshop on AgriculturalMechanization 117頁 1,500円
.08 和英対訳 農業機械解説書(I)-トラクタ及び作業機 294頁 6,000円
.09 太陽熱利用の農産物乾燥(農業機械学会選書7) 160頁 2,300円
.10 農作業を請負うコントラクタの課題と発展方向 114頁 2,500円
.12 農業機械新技術の展開(第4回知能シンポ) 99頁 2,000円
1995.01 農業機械開発・設計における数値解析技術の活用 183頁 3,000円
.02 第54回農業機械学会年次大会講演要旨 262頁 4,000円
.05 ファイトテクノロジーの研究(第3集) 103頁 3,000円
.06 農産物の物性,品質評価および流通に関する総合研究(第5集) 178頁 3,000円
.07 環境保全型農業技術の生産コスト 306頁 4,000円
.08 和英対訳 農業機械解説書(II)-穀物用管理及び収穫調整機械 276頁 4,000円
.09 農業のインテリジェント化の試み(英文)・日・韓・台若手研究者の提言 399頁 4,000円
.10 農業工学分野におけるファイトテクノロジー(Part1) 100頁 2,500円
.11 「露地野菜栽培の作業合理化への道」(Part2) 52頁 1,500円
.12 食品素材の新しい測定・管理技術 46頁 2,000円
.13 国際シンポジウム(ARBIP 95)論文集(I,II,III) 942頁 9,000円
1996.01 未来型農業を担う革新技術の展望 67頁 3,000円
.02 平成8年度日本農学賞授賞論文要旨 44頁 800円
.03 新しい遺伝資源の創性(日本農学大会シンポジウム) 53頁 800円
.04 和英対訳 農業機械解説書(III)-粗資料・野菜・果樹・園芸施設等 274頁 4,000円
.05 生物生産システムにおける数値シミュレーションの展開 73頁 1,500円
.06 農産施設に関する資料集 188頁 2,000円
.07 第55回農業機械学会年次大会講演要旨 554頁 6,000円
.08 1996 International Workshop on AgriculturalMechanization 164頁 1,500円
.09 農業工学の教育について(I).よりよい大学づくりをめざして 253頁 3,000円
1997・01 農業工学分野におけるファイトテクノロジー(Part2) 84頁 2,000円
・06 次世代農業へのアプローチ(注目されるロボット化技術) 53頁 2,000円
・07 21世紀の日本農業技術(農業機械化シンポジウム) 78頁 2,000円
1998・01 ファイトテクノロジーの研究(第4集) 120頁 3,000円
・05 1998Jsam International Workshop onAgricultural Machinery 183頁 1,500円
・06 躍動の軌跡と新たなる挑戦-農を支えるスーパーテクノロジー 101頁 2,000円
・07 アジアの農業とこれからの機械化-畑作・酪農の振興をめざして 154頁 2,500円
・08 日本型プレシジョンファーミングを考える 59頁 2,000円
1999・03 テクノフォーラム‘99-農機開発の最前線- 55頁 2,000円
2000・04 第4回テクノフェスタ -農機開発、新しい世紀への挑戦同 議事録(別冊) 39頁46頁 1,500円

出版物 2001年~

2001・01  THEXIV MEMORIAL CIGR WORLD CONGRESS(公式プログラム、アブストラクト集、CD-ROM) (58+327) 3,000円
・02 第5回テクノフェスタ -農機開発、新しい世紀への挑戦同 議事録(別冊) 28170 2,000円
・03 平成13年度日本農学賞受賞論文要旨 49 800円
・04 農学領域におけるゲノムサイエンスの展開平成13年度日本農学大会シンポジウム2001(Part 2)講演要旨 46 800円
・05 第60回農業機械学会年次大会講演要旨 563 6,000円
・06 平成12年度中小企業の技術支援に関する調査研究事業報告 455 4,000円
・07 米の分光選別機の開発と設計(農業機械学会選書8)  140  2,300円
・08 Developmentof a Spectro-Separator for Rice Applications (JSAM Selected Book No.9) 164 2,300円

* この出版案内に紹介されていない既刊の冊子でも在庫が若干あります。それらについては既発行の学会誌に掲載されている出版案内を参照の上ご注文下さい。なお、ご注文の際は本誌綴込みの振替用紙をご利用下さい。お問合わせは農業食料工学会事務局へ。

農業食料工学会事務局 〒331-8537 埼玉県さいたま市北区日進町1-40-2生研センター内 
TEL&FAX : 048-652-4119 E-mail : office@j-sam.org